2008-09-16から1日間の記事一覧

谷村さん

chasen の出力結果(形態素の集合)を出現頻度に従ってソートするプログラムが完成。メモリ解放処理がなされているか不安だが・・・。次の課題は,出力結果のうち,上位の何パーセントを用いて特徴ベクトルとするかの検討。

岩本さん

クライアント側で行う,有声音フレームの検出および音符への分割部分の C プログラムの解釈。プログラムを読む前に理屈を詰めないとならんなぁ。

なんだそりゃ!

上記に「WAV の再生ができない」と書いたが,実は完成していた。変数名を書き換えたとき,1箇所だけ換えるのを忘れて,それがバッファ・サイズを制御するものだった。サイズがゼロとしてバッファが allocation されているという間抜けな理由。そのために2…

WaveIF

どうにもこうにも WAV の再生ができない。ファイルを読み込んで再生するのならば mcistring でよいのだが,データを保持した状態ではうまく動かない。原理は理解できるのだが,インプリメントがうまくいかない。そこで,WAVオーディオデバイスインタフェース…

どうでもよい話だが

Google で "adaboost" を検索すると,私が以前にまとめた「はてなダイアリ」のページが上位に出てくる。別に目立たなくてもよいのに(^^)

録音の手順(とりあえずのメモ)

waveInOpen (録音用の WAVE デバイスを開く) waveInPrepareHeader (WAVE ヘッダの準備) waveInAddBuffer (バッファを加える?) waveInStart (録音開始.録音されたデータは,指定のバッファに保存される) waveInUnprepareHeader (録音が終了したら…