2008-01-01から1年間の記事一覧

OpenOffice 3.0 の数式

OpenOffice.org 3.0 をインストールして、数式ツール(Math)を使ってみた。 summation がうまく入らないぞ、と思っていたが、TeX のノリで sum を使えば大丈夫。

企業の人員削減

日本IBMが 1,000人の人員削減を発表したのに続き,ソニーも 8,000人削減計画を明らかにした。ただし,ソニーの場合,「全世界の従業員数16万人のうち、5%に当たる8000人を削減」であり,国内のみの問題でない。 ソニー、エレクトロニクス事業で8000人削減へ…

集合知に関する書籍

集合知プログラミング作者: Toby Segaran,當山仁健,鴨澤眞夫出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/07/25メディア: 大型本購入: 79人 クリック: 1,948回この商品を含むブログ (260件) を見る amazon での内容紹介を引用すると,以下のとおり:「…

論文チェック

池内ら,Webページの有用性に関する分析:特徴語の抽出と被リンク数の比較,情報処理学会研究報告,データベースシステム研究会報告, Vol.2003, No.51, pp.159-166 (2003). CiNii 論文 - Webページの有用性に関する分析 : 特徴語の抽出と被リンク数の比較(We…

浜田君とのゼミ

Soon, Ng らの論文で述べられている coreference resolution について議論した。 しかし、松本らは Soon らの手法を先行研究として挙げて、(共参照関係でなく)先行詞を見つける話としている。これらの関係がよく分からない。照応について、以下のサイトで…

自分のためのメモ

プリンタの紙(500枚×20)、トナー(4本)を発注。これからの卒論作成に向けて大量消費が予想されるため。 また、教員不在時の電話着信の扱いが不便なため、子機2台をもつコードレス電話を発注。日立リビングサプライのデジタルコードレス留守番電話機。色…

自分のためのメモ

文書から重要語を抽出するアルゴリズムを調べること。

講義準備

プログラミング特論(ヒューリスティクス):イントロダクションの配布資料に載せる組み合わせ最適化問題の例を増やした。また,第2回講義で取り上げる分枝限定法に関する資料を作った(動的計画法はまだ)。 情報処理特論(アルゴリズム論):1年ぶりの開…

divide_writing.c のバージョン違い

卒研・特研で共有している divide_writing.c 内の dw_extract_sentence() 関数には様々なバージョンがあるから注意すること。

VB2005 での構造体のリスト

構造体も List の型として指定できるようだ。 Private Structure test Dim a As Integer Dim b As Integer End StructureDim structArray As New List(Of test) Dim st As testst.a = 1 : st.b = 2 structArray.Add(st)st.a = 3 : st.b = 4 structArray.Add(…

岡崎さん

カテゴリ毎に形態素を抽出して,各カテゴリの特徴を表現するプログラムが完成(に近づいている?)

谷村さん

特定の Web ページから,それをブックマークしているユーザ,さらに各ユーザがブックマークしている Web ページを取得し,それぞれの Web ページのコンテンツを形態素解析するプログラムが一通り動いた。ここまでを中間発表の内容とする。 次は形態素および…

岩本さん

楽曲の方は「structure の中にstructure を入れる」という話。しかし,よく考えたら structure でなく class で実装する方が適当でないだろうか。元にしているプログラムが C 言語のため,手続き型で書いてしまうが,class にしてあげるとすっきりするはず。

浜田君

中間発表レジュメ初稿が出てきた。提出が早い(仕事が速い)。

VB 2005 の List ジェネリック・クラス

MSDN の公式な説明サイトを以下に示す。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/6sh2ey19(VS.80).aspx実際の利用法も併せて,以下のサイトの説明が分かりやすい。 再発見! VB 2005快適プログラミング - 第5回 クラスとジェネリックなList:ITpro その内…

今日の卒研

segmentation fault の原因究明,およびプログラム設計指針のアドバイス。

今日の卒研

浜田君,来たる。キーボードを(文字通り)バチバチ叩いていたけれど,何をしていたのだろうか? ところで,彼の PC のディスクは不調の様子。home directory 以下を CD-R へバックアップしたが,近いうちに新しいハードディスクを購入する予定。

音声を録音するプログラム

数日前に「完成!」と書いたが,実は出来ていなかった。録音したデータを RealPlayer では再生してくれるが,waveOut 系を利用した自作のアプリケーションでは動作せずに悩んでいたら,なんのことはない,mmioAscend() で指定するチャンクを間違っていた。 …

今日の卒研

中間発表に向けて谷村さん,岡崎さんがプログラムを必死に考えていた。よいことです。2人とも中間発表のネタが出来た感じ。

文字コード

UTF-8 で書かれた文字列を EUC に変換する必要が生じたため, 文字コードを判別する: .NET Tips: C#, VB.NET に掲載されている C# のコードを C 言語用に書き換えた。元が C# ゆえ,とても簡単に書き換えられたし,これまで使ってきた JIS, SJIS, EUC の文字…

<!-- google_ad_section_start(name=s2) -->人事異動の季節<!-- google_ad_section_end(name=s2) -->

春に加えて,9月も人事異動の季節。 転職される方があれば,転出先から復帰される方もある。

WAVEファイルを2度,再生すると出てくるエラー

CallbackOnCollectedDelegate 何じゃ,こりゃ? callbackOnCollectedDelegate MDAによると,「エラーはガベージ コレクションが発生するタイミングに依存するため、エラーはランダムに見えます。」と書かれている。また,解決策も示されているが,読んでも訳…

卒研生・特研生に読んで欲しい.

文書の書き方山本和彦氏@IIJ

Windows API の読み方

左から「一般標記 : 意味 : VB2005での記述」 DWORD : 32-bit unsigned integer : UInt32 WORD : 関数の引数については C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\PlatformSDK\Include を参照し,適時,VB の declare 宣言に書き換えること。

録音成功!

いい加減なソースだが,音声を録音して,WAVファイルに保存することに成功した。まだ,CallbackOnCollectedDelegate や NullReferenceException が発生するが,細かいところを詰めていけば消すことが出来そうだ。

録音できない場合の対処

サウンドレコーダを利用して,録音ができない時は(デバイスが認識されていない場合は論外として),マイクのプロパティを疑うべし。 サウンドレコーダの「編集」→「オーディオのプロパティ」→「録音」の中の「音量」を指定すると「録音のコントロール」が開…

WAVファイルへの書き込み

mmioを用いた VB のプログラム例は以下に掲載されている. vbAccelerator :ただし VB6 以前のコードである.

浜田君

地道にルールベースの照合プログラムを作っているようだ.それにしても,最近,会話が少ない気がする.

谷村さん

文書から頻出語を抽出し,上位の何%があれば元の文書の内容を表現していると言えるか,を主観的に評価した.不要語の定義や「全角1文字(2バイト)のみからなる形態素が必要か」という問題が残っている.

岡崎さん

文書から頻出語を抽出するにあたり,どのような品詞が必要(または不要)かを調べてレポートにまとめた.