2010-01-01から1年間の記事一覧

論文読み

hamada君:「毛受,吉川,ブックマークの時系列情報を利用したソーシャルブックマークにおける注目度予測,DEWS2008」の前半.約2時間のディスカッション.

就職活動支援

日本最大の SIer への内々定者が2名!という快挙.

卒研:やったこと

集合に関する知識不足が5年生の共通項.shintani, kimura 両氏のマシンで xmlrpc を扱えるようにした.

研究:確認事項

EDGEデータベースに関する報告を受ける. 「時系列データを取り込んだ推薦システム」が今年のテーマ XML-RPCを用いたデータ取得に関する説明 to Shintani and Kimura(他メンバに説明するため,簡単なレジュメを作る予定)

卒研:論文読み割り当て(23-Apr-2010)

uchida : 丹波ら,folksonomyマイニングに基づくWeb推薦システム(昨年度のゼミで読んだ論文;推薦システムの概要を把握することが目的)

卒研:積み残し

uchidaさんは就職活動(面接).彼女への課題は 4/23(金)に渡す.

卒研:ソーシャルブックマーク・サービスの調査 (21-Apr-2010)

kimura : livedoor clip への登録,使い方のマスター(手動),APIの調査 shintani : はてなブックマークへの登録,使い方のマスター(手動),APIの調査

卒研:論文読み割り当て (21-Apr-2010)

shimamoto : 大力ら,ソーシャルブックマークにおけるイノベータに注目した情報推薦手法の提案 ito : 百田ら,ソーシャルブックマークに基づく情報発見 yamanaka : 杉山ら,ユーザのタグ付けの傾向を考慮したソーシャルブックマーク内の関連ページ検索手法 …

卒研,やったことメモ

つい情けをかけてしまい,早々と就職活動に日和ってしまった. 今日は Kimura, Shintani 両氏に「情報検索の基礎」をまとめてもらった.これに書かれている内容を,明後日(4/16;金),ゼミ形式で説明してもらう予定. まだ TeX の使い方を説明していないから…

「情報検索の基礎」のまとめ・・に関する感想

類似度の理解が怪しい.というか,テキトーに流してしまった印象.

ネットワークの講義と特別研究・卒業研究

今年度から他専攻とシェアを始めたネットワーク技術特論.受講者数は 7+2 の9名.元々,経営情報工学専攻のために作った講義なのに,経営は2名と寂しい状況.そして,受講者のうち1名のみネットワークの基礎を学んだ者があり,次週からの展開の難しさを予…

卒研の環境づくり

卒研用PCをすべて ubuntu 9.10 にアップグレード。 席決め & ubuntu のアカウント作成、完了。あとはパスワード変更を忘れないように。 次は google 関連の作業だが、これは水曜日に実施する予定。それにしても、最近は面接練習が多い・・・

山口市 一ノ坂川の桜

午前のうちに花見散歩.満開で綺麗.1週間後には散ってしまうのだろうなぁ. 午後に就職支援の仕事が入っていたため,現地での滞在時間が 30分間だったのが惜しいところ.

卒業研究2010

遂に 2010年度がスタートした.授業開始は4月6日だから,まだ騒々しさはないけれど,授業準備にとりかかるリミットがきた.さて,(面倒な肩書きが外れたから)今年は卒研,特研および自分の研究に精を出す. 自らに縛りをかけるため,今期の卒研予定を書き…

「情報遭遇」という言葉があるのか.推薦システムの評価方法は「当該システム利用者自身による主観的な評価」しかないのだろうか? 機械学習ならばデータセットを二分する CV 法があるが,この手法にしても予めラベルづけを行って正解を決めておかないとなら…

(メモ)LSA,主成分分析,KL展開に関するリンク

KL展開:分かりやすさ重視 : http://hooktail.org/computer/index.php?KL%C5%B8%B3%AB KL展開:数式ありの分かりやすさ重視 : http://laskin.mis.hiroshima-u.ac.jp/Kougi/08s/AS/AS07pr.pdf LSA:http://www-tsujii.is.s.u-tokyo.ac.jp/enshu3/lsa.htm

(メモ)毎日新聞の記事から共起を抽出した結果

毎日新聞'95データの経済面のみに絞って,共起を抽出した.総共起数は 747,799個,(重複を除いた)種類数は 412,971個.思ったほど多くない.さて,これがメモリに載るか? ということで,次のプログラムを試すと, java -Xmx1024m tmp ならば大丈夫(512m …

(メモ) 大規模過ぎるデータと LSA

上記は Yamamoto さんの実験に用いるデータについて述べている. このデータを R にてロジスティック回帰を試みたが,「エラー: サイズ 1.4 Gb のベクトルを割り当てることができません」と言われて頓挫した.S-PLUS on Windows でも同様の結果である. 以…

ジェネリクス付きクラスの配列

java.util.ArrayList の配列を作るには,次のようなコードが必要. // ジェネリクス付きクラスを再定義 static class StringArrayList extends ArrayList<String> {} public static void main(String[] args){ // これは NG. /* ArrayList<String>[] al = new ArrayList<String>[4]; </string></string></string>…

自然科学のテキストを探して彷徨う

今年度はプリント配布で乗り切った自然科学概論.準備が大変だからテキストを探してみたものの,狙いどおりのテキストが見つかりませぬ. 小野 周,自然科学概論 : 分野のカバーはOK.しかし,お話形式だから,講義が天下り式になりそう. 広瀬立成,現代物…

freemind on Ubuntu 9.10

http://packages.ubuntu.com/jaunty/all/librelaxng-datatype-java/download から librelaxng-datatype-java_1.0-2.1_all.deb を落としてインストール. その後に,http://sourceforge.net/projects/freemind/files/ から freemind_0.8.1-2_all.deb を落とし…